Event
講座・イベント

2025年3月5日 【主催事業】チャレンジものづくり~親子で羊毛マスコットを作ろう~

【日 時】令和7年4月20日(日)13:00~16:00

【内 容】羊毛フェルトを使ってマスコットを作ります

     今回は可愛いにわとりと小鳥を作ります(チラシに見本あり)

【会 場】浦安市青少年交流活動センター(うら・らめ~る)

【対 象】小学生~中学生とその保護者

【定 員】先着5組10名

【参加費】1組1000円(材料費)

【持ち物】室内履き、飲み物、ハンカチ

募集時期

【受付開始】

令和7年4月3日(水)

13:00~

【受付方法】電話受付

047-316-5777)

 または来館受付 ※先着順

2025年3月5日 【主催事業】春のぼうけん たけのこを掘ろう

【日 時】令和7年4月12日(土)9:30~15:30【予定】

【内 容】バスに乗ってたけのこを掘りに行きます

【会 場】浦安市青少年交流活動センター(うら・らめ~る)

【共 催】千葉県立東金青少年自然の家

【対 象】小学生~25歳 ※児童は保護者同伴必須

【定 員】先着20名

【参加費】1人2000円(昼食代込み)

【持ち物】軍手、汚れてもいい服装、飲み物、

     タオル、長靴(現地で履き替える)、雨天時は雨合羽

 

 ※スケジュール詳細は3月下旬に掲載するチラシPDFをご確認ください

募集時期

【受付開始】

令和7年3月24日(月)

13:00~

【受付方法】電話受付

047-316-5777)

 または来館受付 ※先着順

2025年2月1日 【主催事業】チャレンジものづくり~食品サンプル作り~

キャンセル待ちのみ受付可能

【日 時】令和7年3月20日(木・祝)

     午前の部 10:00~11:30

     午後の部 13:30~15:00

【内 容】本物そっくりな目玉焼きハンバーグの食品サンプル作りに

     チャレンジしてみよう!

【会 場】浦安市青少年交流活動センター(うら・らめ~る)

【対 象】小学生

【定 員】各回20名

【参加費】300円(材料費)

【持ち物】軍手、汚れてもいいタオル、室内履き、飲み物、

     ハンカチ、持ち帰り用のタッパー

募集時期

【受付開始】

令和7年3月5日(水)

13:00~

【受付方法】電話受付

047-316-5777)

 または来館受付 ※先着順

2025年2月1日 【主催事業】ハワイアンリトミック

★講座レポートをupしました★ 

令和7年3月12日(水)に実施しました。

講座の様子は右下のPDFからご覧いただけます

2025年2月1日 【主催事業】子連れヨガ

★講座レポートをupしました★ 

令和7年3月11日(火)に実施しました。

講座の様子は右下のPDFからご覧いただけます

2025年2月1日 【主催事業】うら・らめ~る お泊まりキャンプ

★講座レポートをupしました★ 

令和7年3月1日(土)~2日(日)に実施しました。

講座の様子は右下のPDFからご覧いただけます

2025年1月4日 【主催事業】子連れヨガ

★講座レポートをupしました★ 

令和7年2月25日(火)に実施しました。

講座の様子は右下のPDFからご覧いただけます

2025年1月4日 【主催事業】ハワイアンリトミック

★講座レポートをupしました★ 

令和7年2月19日(水)に実施しました。

講座の様子は右下のPDFからご覧いただけます

2025年1月4日 【主催事業】チャレンジクッキング~かんたん♪こねないパン~

★講座レポートをupしました★ 

令和7年2月16日(日)に実施しました。

講座の様子は右下のPDFからご覧いただけます

2025年1月4日 【主催事業】星空観察会~冬の星空観察・火星を見よう~

★講座レポートをupしました★ 

令和7年2月1日(土)に実施しました。

講座の様子は右下のPDFからご覧いただけます

本施設は指定管理者制度により、令和5年4月1日から株式会社オーエンスが管理、運営しています。
本サイトは、指定管理者株式会社オーエンスが運営しているサイトです。